
カピバラキーホルダーでお出かけがもっと楽しく!大好きなカピパラおすすめ紹介
Share
バッグにちょこんとついてるだけで、
お出かけがなんだか楽しくなる。
カバンの中で鍵を探すときに、ふわっと指先に触れて「ふふっ」ってなる。
カピバラのキーホルダーは、そんな小さな癒しをくれる相棒です。
どこに行くにも一緒、疲れたときにちらっと見えて、ちょっとだけ元気が戻る。
今日は、毎日の相棒にぴったりのカピバラキーホルダーと、
わたしの小さな推し“チャビマル”のことを、少しだけ紹介させてください。
なんでカピバラキーホルダーが人気なの?
カピバラって、見てるだけでほっとする顔してますよね。
ぬいぐるみだとおうち時間の癒し担当。
でもキーホルダーなら、お出かけ先でも一緒にいてくれます。
動物園のショップでも定番人気なのがカピバラのキーホルダー。
ご当地限定を集める人も多くて、旅行のお土産にもぴったりです。
カピバラキーホルダーの種類いろいろ
「カピバラキーホルダー」とひとくちに言っても、けっこう種類があるんです。
お迎えするときの参考に、タイプをまとめてみました。
ぬいぐるみタイプ
小さなふわふわカピバラが、そのままキーホルダーに。
バッグにぶら下げて、いつでももふもふできます。
マスコットチャームタイプ
プラスチックやラバー素材でできていて、軽くて丈夫。
鍵につけてもバッグにつけても、傷みにくいのが嬉しいポイント。
ご当地・限定デザイン
動物園や水族館でしか手に入らない限定カピバラも。
旅先でひとつずつ集めて、思い出を増やすのも楽しいですよ。
お出かけに連れていきたい!カピバラキーホルダーおすすめ3選
ここからは、おでかけ相棒にぴったりのカピバラキーホルダーを3つご紹介。
お気に入りを連れて、どこに行こうかなって考える時間もまた楽しいんです。
1️⃣ カピバラさん ぬいぐるみキーホルダー
カピバラグッズといえば、やっぱり『カピバラさん』!
ちっちゃなぬいぐるみがキーホルダーになっていて、バッグにつければ一瞬で癒し空間に。
2️⃣ ご当地カピバラマスコット
動物園や水族館限定のアクリルチャームタイプ。
旅先の思い出として買って、バッグにじゃらっとつける人も多いんです。
3️⃣ うちの『チャビマル』のキーホルダー
そしてここで、わたしの小さな推しをこっそり紹介。
『チャビマル』は、カピバラをモチーフにした、とぼけ顔のゆるキャラです。
小さなチャビマルのキーホルダーは、鍵につけてもバッグにつけても、
「まぁまぁ、ゆるっといこう〜」って言ってくれてるみたいで、ちょっと元気をくれます。
チャビマルと一緒に、どこでもちいさな癒しを
チャビマルのキーホルダーは、
ぬいぐるみやステッカーと一緒に集めてくれる人も増えています。
LINEのお友だちになってくれた人には、
スマホの壁紙もプレゼント中なので、
お出かけ先でもスマホの中でも、チャビマルがそばにいてくれます。
【気になったらのぞいてみてください】
「チャビマルのキーホルダー、ちょっと気になるかも…」と思ったら
公式ショップをちらっとのぞいてみてください。お出かけのお供に、よかったら一緒にどうぞ。
鍵を開けるときも、電車に乗ってるときも、
小さなカピバラがそっと寄り添ってくれますように。