カピパラのぬいぐるみおすすめ5選!癒されたい人必見の選び方と人気キャラも紹介

カピパラのぬいぐるみおすすめ5選!癒されたい人必見の選び方と人気キャラも紹介

カピパラのぬいぐるみおすすめ5選!癒されたい人必見の選び方と人気キャラも紹介

おうちに帰ってきて、カピパラのぬいぐるみをぎゅっと♡
これだけで「ふぅ…」って力が抜けるの、不思議ですよね!

カピパラのぬいぐるみって、見てるだけでもう十分かわいいのに、触るともっとずるい。
今日はそんな癒しグッズを探してるあなたに向けて、
おすすめと選び方をゆるっとまとめてみました。
最後に、わたしのお気に入り「チャビマル」もちらっと紹介させてください笑

 

カピパラぬいぐるみがかわいい理由

カピパラって世界一大きなネズミなんです!
…って言うとちょっとびっくりされるんですけど、あのぽやっとした顔と、ぷかぷかお風呂に浮かんでる姿を思い出すと納得。

あの顔が部屋にいてくれるだけで、なぜか安心できちゃうんです。
ぬいぐるみならお風呂には浮かばないけど、机の上やベッドにちょこんといるだけで癒し力はすごいです。

 

ぬいぐるみを選ぶときのコツ

カピパラぬいぐるみって、意外と種類が多いので迷っちゃうんですよね。
だから、よかったらこのポイントだけ押さえてみてください。

サイズ感

手のひらにおさまる小さい子は机に置いても邪魔にならないし、
大きめはお昼寝枕にもちょうどいいんです。
私は両方持ってます、つい集めちゃうんですよね…。

デザイン

リアル系にするか、ゆるキャラ風にするか。
癒されたいなら、思わず笑っちゃう顔の子を選ぶのもありです。

触り心地

見た目だけで決めがちだけど、
レビューで「ふわふわ」って書いてあるかチェックしてみてください。
これ大事です。

 

いま気になるカピパラぬいぐるみ5つ

カピバラさん(BANDAI)

言わずと知れた元祖ゆるカピバラキャラクター!
寝そべりタイプのぬいぐるみや、もふもふの抱き枕も定番人気。
10年以上愛されていて、SNSでも「癒される…」ってつぶやく人多数。

 

カピバラさん ぬいぐるみ Mサイズ(TRYWORKS)

「カピバラさん」の中でも、程よいサイズ感でお部屋に置きやすいMサイズが大人気。
ほどよいデフォルメと、つぶらな瞳の破壊力は反則級です。

 

カピバラの抱き枕(Amuse)

クレーンゲーム景品でも人気の「Amuse」シリーズ。
全長50cm超えのBIGサイズが多く、ふわふわの触り心地が神。
お昼寝のお供にどうぞ。

 

カピバラフェイスクッション(カピバラさん カフェ限定)

カピバラさんの顔だけクッションタイプ。
カフェやオンラインショップで限定販売されることも多く、ちょっとレア感あり。
友達のプレゼントにしても「かわいい!」って喜ばれます。

 

『チャビマル』

最後にしれっと宣伝させてください。
チャビマルは、カピバラのゆるさに「とぼけた愛くるしい可愛さ」を足したオリジナルキャラクター!
まるっとした体に、ちょこんと手足がポイントです。
机に置いても、「まぁまぁ、無理すんな〜」って言ってくれる子です。

チャビマルと暮らすと、ちょっといいかも。

チャビマルはぬいぐるみだけじゃなくて、SNSで壁紙やLINEスタンプも出しています。
スマホの中でも机の上でも、ちょこんと寄り添ってくれるのがいいところ。

 

ちょっとのぞいてみませんか?

もし「チャビマル気になるかも…」って思ったら、
公式ショップをちらっとのぞいてみてください。
今ならLINEお友だちで限定壁紙をおすそわけ中です。

👉 チャビマル公式ショップはこちら
👉 チャビマルLINEはこちらから

お気に入りのカピパラと一緒に、
今日も、明日も、ゆるくて優しい日を。

블로그로 돌아가기